検査室は日々限られた人員で、より多くのことを実行するよう求められています。弊社の免疫測定システムは、独自の技術を組み合わせて設計されており、今日の広範な検査への増加するニーズへの対応をサポートします。
弊社のシステムは、様々な疾患に対応する広範な免疫測定項目で検査をサポートします。
初検合格率が96.5% と、適切な検査結果を報告します。これにより、再検査にかかる時間が節約でき、検査を効率的に進めることができます。1)
1) 検査された全体の検体数のうち再検査が行われなかった検体数の割合を指す。この割合については当社が対象機器をビトロス® 5600としてグローバルで行った調査結果に基づく。また、当社のビトロス® 5600Ⅱおよびビトロス® XT7600は同性能を有する。
VITROS パフォーマンスダッシュボード インフォマティクスツールは、装置の動作状況と検査のワークロードに関する重要なデータを提供します。
E-connectivity®テクノロジーでは、装置のトラブルを未然に察知し、これに対応することで、装置の稼働時間を最適化し、メンテナンスを実行する最適なタイミングをお知らせします。
弊社のビトロス®全自動生化学分析装置は給排水設備を必要としないウォーターレスシステムですので、配管、排水、水システムのメンテナンスを不要にするだけでなく、分析装置の設置場所も検査業務の効率に応じた設置が可能です。
免疫項目の測定で使用する試薬です。25個の反応カップ(ウェル)が横に4列(包装 単位100回の場合)とアッセイ試薬、コンジュゲート試薬からなる2ボトルが1つに構 成されています(2試薬構成品の場合)。 測定時は機器がウェルをひとつずつ押し出し、押し出されたウェル内で試薬と検体 の反応を行います。試薬分注時のみ試薬ボトルを開け閉めする全自動の試薬開閉 を備え、試薬の長期機上安定性を保ちます。
乳び・溶血・黄疸を示す検体は、検査の結果に正誤差あるいは負誤差を生じるケースが少なくない。測定時にはこうした検体中の乳び・溶血・黄疸といった検体情報を完全自動で取得できる機能です。
検査プロセスをより正確に検証し、検査結果の品質と信頼性を保証するビトロスⓇシリーズ特有のテクノロジーです。汎用自動分析装置において原因不明の疑わしい結果が出た場合、そのデータの信頼性をオペレーターに報告します。