検査室業務は信頼性の高い検査結果を迅速に提供することで、患者さまの治療方針の決定に貢献することが求められています。ビトロス®には100項目以上の検査項目あり、検査室のニーズに対応しています。弊社は検査室のニーズに応えるため、継続的なテクノロジーの開発や試薬の開発を継続しています。
弊社は迅速で信頼性の高い検査結果をご提供できるように、ビトロス® システムや試薬の開発に継続的に取り組んでいます。
検査室業務は信頼性の高い検査結果を迅速に提供することで、患者さまの治療方針の決定に貢献することが求められています。ビトロス®には100項目以上の検査項目あり、検査室のニーズに対応しています。弊社は検査室のニーズに応えるため、継続的なテクノロジーの開発や試薬の開発を継続しています。
新たなテクノロジーの開発
生化学項目の測定で使用する試薬です。独自の多層フィルムを利用した試薬で、上面から分注する検体だけの浸透を利用して反応が進むように設計されています。試薬は保管管理が容易なカートリッジタイプで、安定した乾燥フォーマットによりキャリブレーション期間が長い試薬です。
ビトロス®シリーズのXT7600もしくはXT3400でご使用いただける試薬です。1枚の試薬上に2か所の検体滴下部を有し、2項目を同一スライド上の試薬で測定することが可能な試薬です。従来製品と比較し、より微量検体での測定と運用上(保管/装填頻度/廃棄面)でのメリットがあります。
反応セルを用いた生化学項目の測定で使用する試薬です。反応にはキュベットと呼ばれる反応セルを使用し、ディスポセル・チップを用いて試薬・検体分注、攪拌を行います。また、試薬分注時のみ試薬ボトルを開け閉めする全自動の試薬開閉を備え、試薬の長期機上安定性を保ちます。
化学発光検出技術により、免疫項目の測定で使用する試薬です。反応ウェルとアッセイ試薬、コンジュゲート試薬で構成されます。測定時は機器がウェルをひとつずつ押し出し、押し出されたウェル内で試薬と検体の反応を行います。試薬分注時のみ試薬ボトルを開け閉めする全自動の試薬開閉を備え、試薬の長期機上安定性を保ちます。
内因性干渉を自動的に検出し、試薬を追加することなくスループットにも影響を与えずに検体品質の問題を特定し、検査の品質向上をサポートします。
検体情報を含むリアルタイムのプロセスモニタリングを行うことで、検体・試薬の全分注プロセスを監視するスマートメタリング機能や血清情報、試薬分注、ルミノメーターの較正、ウェル洗浄、発光試薬分注など詳細なトレサビリティログにて確認できる信頼性の高い検査結果を提供する安心機構です。
一刻を争う状況のときにも、正確な検査結果を迅速に報告します。
感染症の急速な感染拡大の影響に直面した場合、正確性とスピードのいずれを妥協するかなど考える余裕はありません。弊社の感染症イムノアッセイソリューションは、高感度で特異度が髙い検査試薬です。
現在ご使用の品質管理(QCコントロール)を見直すことは、更なる検査室の QCの品質管理業務の負担の軽減や改善、そして信頼できる検査結果の報告へと繋げられる可能性があります。弊社は、サーモフィッシャーサイエンティフィック 社と提携して、検査室の効率性と検査結果の信頼性を向上させる、改良型品質管理ソリューションを提供しています。
MicroTip パートナーシップアッセイ(MPA )は、弊社のビジネスパートナー企業と弊社の選任チームによって開発された試薬で、MicroTipシステム対応のビトロス®で使用可能です。
Because Every Test Is A Life™